Menu
Close 




   

いだてん今松(荒川良々)の実在モデルは誰?刑務所との関係とは?








この記事を書いている人 - WRITER -

2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」に荒川良々さんが出演されます。

役どころは古今亭志ん生(ビートたけし・森山未來)の弟子、今松(いままつ)

落語の神様と言われた師匠との関係は一体どんなものだったのでしょうか?

刑務所との関係もあったという、実在した人物の本名などもご紹介したいと思います。

「いだてん」荒川良々さんの役どころ

 

View this post on Instagram

 

荒川良々さんありがとうございました! #荒川良々 #謎の店

謎の店 THUNDERBOX FLAG SHOPさん(@nazonomise)がシェアした投稿 –

落語の神様、昭和の大名人 古今亭志ん生(ビートたけし)の弟子。

師匠思いで不器用ではあるが、愛される芸の持ち主。

出世は遅いが、弟弟子の五りん(神木隆之介)の面倒をよく見る。

愛嬌があり、一家のムードメーカー的な存在。

 

【関連記事】
いだてんビートたけしが演じる実在モデルは誰?あらすじネタバレも!

いだてん森山未来が演じる実在モデルは誰?あらすじネタバレも!

いだてん神木隆之介が演じる実在モデルは誰?あらすじネタバレも!

今松の実在モデルは?

荒川良々さん演じる「今松」は実在した人物です。

本名は「藤原淑(ふじわら・しゅく)」静岡県志太郡伊久身村(現:島田市)に生まれ。

 

静岡県立島田商業高等学校卒業。

昭和を代表する落語家・5代目古今亭志ん生の弟子として、5代目志ん生から多くのネタを継承しました。

 

落語家は名前を改名されますが、「今松」の名は2回目改名でした。

1953~1957年、古今亭生次

1957~1966年、6代目むかし家今松

1966~2012年、古今亭園菊

 

古今亭園菊という名は師匠、5代目古今亭志ん生が2回目に名乗っていた名前です。

体をよじるようなコミカルなしぐさと「圓菊節」とも言われる口調は人気を集めたそうです。

手話落語

古今亭園菊さんは「手話落語」というもの実践、広められた素晴らしい方でした。

 

手話落語とは、手話を用いて落語を演じる総称です。

創始者は4代目桂福団治さんで、ご自身が一時的に発声障害に見舞われたことをきっかけに、聴覚障害者が楽しめる落語を作ることを思いつき実践され、その後バリアフリー社会の進展に伴う手話の普及に付随して広まっていったものです。

 

健常者も一緒に楽しめますが、演者は手話を用い、基本的に口を使いません。そのため、手話のわからない健常者向けに通訳が入ります。

通常の落語でよく用いる語呂合わせなどは手話に取り入れるのが難しいため、もっぱら小噺をメインに据えた高座となり、手話にない単語が登場することも多く、その分工夫が求められます。

 

このように手話落語はしいため、取り組んでいる落語家はごく僅か

メインの活動者はアマチュア落語家だそうです。

こんな難しい手話落語を古今亭園菊さんは実践されていました。

刑務所

古今亭園菊さんは、刑務所篤志面接(とくしめんせついいん)などのボランティア活動もされていました。

 

篤志面接とは、日本の矯正施設(犯罪をした物や非行のある少年を収容し、改善更生のための処遇を行う施設)でで、悩み事相談にのったり、矯正のために面談や講話を行ったりするボランティア。

このボランティアには、宗教教誨師、元職あるいは現職の地方議会議員、地元の有力者、教職員OB、刑事施設OBなどに多く見られますが、手話落語とともにこのボランティアにも尽力された人でした。

経歴がすごい

今松こと古今亭園菊さんの経歴をまとめてみると、経歴の素晴らしさが分かります。

  • 1953年7月   5代目古今亭志ん生に入門し、古今亭生次と名乗る。
  • 1957年3月   二つ目昇進し、6代目むかし家今松となる。
  • 1966年9月   真打昇進し、2代目古今亭圓菊を襲名。
  • 1979年    落語協会理事に就任。
  • 1984年    刑務所篤志面接委員に着任。
  • 1996年    刑務所篤志面接理事に就任。
  • 2010年      落語協会相談役に就任。

 

受賞歴

  • 1981年   厚生大臣賞
  • 1982年   法務大臣賞
  • 1991年   東京都功労賞

 

長男も同じ落語の道を歩み、古今亭菊生と仰います。

5代目古今亭志ん生師匠の門下より生まれた「今亭志ん朝」

3代目古今亭志ん朝の亡き後、古今亭園菊さんは古今亭一門の総帥にもなりました。

 

2012年10月13日午前9時、多臓器不全のため東京都北区の病院で84歳で死去されました。

さいごに

大河ドラマ「いだてん」の今松は、師匠思い、出世が遅い、愛嬌がある一家のムードメーカーという役です。

実在の人物、モデルの今松も、手話落語や刑務所などで愛溢れる活動された、素晴らしい功労者でいらっしゃいました。

脚本、宮藤官九郎さんがこの今松をどのように描いてくださるのか?

実際の人物像が分かるとより楽しみになりました。

「いだてん」今松の登場楽しみです!見逃せません!!

【関連記事】
いだてん東京オリムピック噺のキャスト相関図まとめ!実在モデルも!

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© ドラまつり , 2018 All Rights Reserved.