Menu
Close 




      2018/06/01

西郷どん奄美大島のサトウキビ黒砂糖地獄の歴史って本当?ナメたらむち打ち?








この記事を書いている人 - WRITER -

NHK大河ドラマ「西郷どん」島編は奄美大島の歴史、しまんちゅの想いと一緒に、西郷の知られざる姿が描かれるようで主演の鈴木亮平さんも緊張されています。奄美の人々はサトウキビから黒砂糖を作り、薩摩に税として納めていましたがその過酷さは黒糖地獄と言われるほど。舐めたらむち打ちという罰まであったとか。西郷隆盛が生きた時代の奄美歴史を調べてみたのでご紹介いたします。

薩摩の支配下にあった奄美大島の歴史

薩摩藩は奄美群島を割譲させて直轄地とし(名目上は琉球の一部)、1613年(慶長18年)、代官所(赤木名、名瀬など、その他多数)や奉行所を設置しました。
中国や朝鮮からの難破船などに対応するため、引き続き王府の役人も派遣させており、この頃の奄美群島は、薩摩からは道之島(みちのしま)と呼ばれていました。

 

薩摩は住民にサトウキビ栽培を奨励したが、薩摩藩の財政悪化と共に中・後期には搾取のようになって過酷になっていったといわれます。薩摩はサトウキビを原料とした黒砂糖を幕府や商人に専売することでを得ていたが、サトウキビ中心の栽培は不作が起こると飢饉に結びつくような有様でした。
しかし、このころに黒砂糖を使ったセエ(黒糖焼酎)が誕生しています。セエは庶民の嗜好品として評判となり密造酒が多数作られましたが、黒砂糖の収穫が減ると困る薩摩藩がこれを取り締まらなければならないほどだったそうです。

 

主食は主にサツマイモでしたが、飢饉の時はソテツの実(なり)を毒抜きにしたり、幹からでん粉(サゴの一種)をとってお粥などに加工して食用としていました。

 

本国から離れた奄美大島は薩摩藩の流刑地とされていたが、送り込まれた罪人の中には知識人もいて、博学の彼等の中には住民に受け入れられた人もあった。幕末には西郷隆盛も流人生活を送り、島の女性愛加那と結婚して子供ももうけています。薩摩藩の統治時代を

大和世(やまとんゆ)とも呼びます。

 

奄美大島の黒糖地獄の歴史について

薩摩藩が奄美大島の人々に過酷なサトウキビ作りを強制させ、黒砂糖を年貢として納めさせていた歴史は黒糖地獄と呼ばれています。大河ドラマ「西郷どん」の視聴者からも、地獄と呼ばれる歴史があったことを知らなかった・・と大きな反響が上がっています。黒糖地獄の歴史さっそく見ていきましょう。

 

 

奄美大島の民が苦しむのは、薩摩藩・島津の蘭癖の殿様のせいだと比喩されています。

蘭癖(らんぺき)とは
江戸時代、蘭学(オランダ語の書物によって、西洋の学術を研究)に集中したり、オランダ式または西洋の習俗に憧れ模倣したりするような人を指した呼び名です。

 

8代島津重豪は長崎より入手できるヨーロッパの学問、蘭学を非常に好んだそうです。
オランダ商館から入手できる知識・技術・文化・言語を学び、のめり込みすぎて蘭癖大名と呼ばれました。

重豪をはじめ実子の豊前国(現、大分)中津藩の奥平昌高(まさたか)筑前国(現、福岡)福岡藩の黒田斉溥(なりひろ)、そして曾孫の島津斉彬など蘭癖大名呼ばれました。

 

重豪はティイィングやロムベルグ、ズーフら歴代オランダ商館長と親交を持ち、シーボルトと会見するなど、海外の情報文化に強い関心を示しました。藩で世界地図を作成したり、自らローマ字を書き、オランダ語を話すなど、鎖国的状況の日本では類を見ないほどの藩主でした。幼少時にその教えを受けた斉彬は重豪の教養を基盤として集成館事業を興しました。

 

これら蘭学のための資金、徳川家のへ輿入れなどにも莫大なお金が必要で、薩摩藩は借金まみれでした。
その借金は500万両!!
現在のお金にすると2500億円。少なく見積もっても500億円と言われています。

 

薩摩藩は莫大な借金を返すため、米の代わりに年貢として黒糖を強制するようになります。
1747年には年貢はすべて黒糖となり、島民全員が黒糖関連の仕事に従事するようになります。

この黒糖年貢の取り立てはとても厳しく、島民が指についた黒糖をめただけでもムチで叩かれたそうです。

 

黒糖作りサトウキビのために、奄美の平地はすべてサトウキビ畑となり・・
島民たちは自分たちの食糧を作る畑さえもらえませんでした。
そのため強い潮風が吹きつくような山に蘇鉄(ソテツ)を6万本植えて、その実を食べることで飢えをしのぎました。

 

蘇鉄の実にはがあるため、そのままでは食べられません・・・
トゲを抜き、実や幹を細かく砕き、発酵させ、水にさらし天日干しを繰り返して毒抜きをし、そしてやっとできたデンプンをお粥にして食べていたのでした。

 

この薩摩藩、島津家の圧政を奄美の人々は黒糖地獄と呼び後世まで伝えられてきました。

 

先祖の辛い言い伝え・・・
誰の言葉よりも身に染みます・・・

 

奄美大島のしまんちゅは、年貢の取り立て黒糖地獄を過酷に生き抜いてきた人々でした。
NHK大河ドラマ「西郷どん」島編で、その歴史をどのように演出していくのか?
今後も見逃せません!!

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© ドラまつり , 2018 All Rights Reserved.